ポップコーン、パンケーキ、タピオカ。
流行りに廃りはあるけれど世の中はいつでも流行りを追い求めてる。
僕の彼女もミーハーで流行りものが大好き。インスタで加工した自撮りとこれまた加工したご飯の写真をいつも載せてる。
「彼女の何が好き?」て言われたら僕は迷わず彼女の顔が好きだと答える。
彼女も「僕の何が好き」って聞かれたらきっとルックスと少しの余裕だと答えるだろう。
僕らは似た者同士。キラキラしたものに惹かれる磁石のS極とN極。
昨日、彼女のインスタに手作りのお弁当が載っていたのを発見した。
明らかに初挑戦の不器用なお弁当。焦げ焦げの卵焼き、彩の悪い配色。汁気が出たサラダ。
誰のために作ったんだよなんてそんな感想は出なかった。
ただただ、インスタ映えのしないそのお弁当を嫌悪した。みっともない、載せるべきじゃない、恥ずかしい。
僕はキラキラしたものが好き。キラキラしないものは嫌い。ハッキリしてる。
だって僕自身がキラキラしてるから、キラキラしてない人が側に来ると霞んじゃうでしょ?同じようにキラキラしてる人じゃないと僕のそばには立てないよ。
彼女のインスタのアカウントをブロックして、すぐさまLINEでお別れのメール。
インスタントな恋は3分で終わった。
僕はキラキラした女子が好き。インスタ映えする女子が好き。
後悔も、やるせなさも、失恋の悲しみも全て、僕にはそぐわない。
SNSから始まる恋はいつも見た目ばかり。僕だって試されてる。だから、見た目だけの女の子と浅い付き合いをするんだ。
僕の中身なんてどうでもいい。
求む、インスタ映え彼女。
10分くらいで書き上げた駄文です。
今の時代、人と簡単に繋がれるけど深くは付き合えないのかな、なんて思いで書きました。外見だけじゃなくて中身も見てもらいたいなら、自分も相手の中身を見なきゃね……。
0コメント